top of page
執筆者の写真lingmushangzi

4時間の体験の時間の過ごし方

うちのサロンでは、4時間・9時間と体験できるようになっています。

多くの方は4時間だと思いますが、

昼間の4時間って、そんなに寝れるもんじゃないし・・・

何して過ごそうかな・・・と思われるかたもいるのではないかな?

と思います。


そこでおすすめの過ごし方を(私なりの)


まず、前提にお伝えしたいのですが

メドベッドは、はじめてつかわれると

はじめ、悪いところがドーンと出てくる感じがすると思います。

健康な人はそうでもないと思いますし、

(出てきたり、感じ方は人それぞれ本当に個人差があるので何とも言えませんが)


ある程度のお年の方、どこかご病気をお持ちの方はもしかすると

4時間のうち、痛いところが出てきたり

昨日のお客様は、辛かったみたいで、また、メドベッドのことを

そこまでわかっていない方の場合は

「辛いから、そろそろ帰りたい」

という気持ちが出てきてしまうのも理解ができます。


やっぱり、ご家族のためにメドベットをと考えていらっしゃる方も多いと思いますが

まずはじめの4時間は、気持ちいい~というより、

ちょっと痛いところがあったり、すごく熱くなってきたり、

(辛くて仕方ないというほどではないですが)こんなこと初めて

という体感をされる方も多いのでは!?と思います。


ぜひ、普通の空間ではありえないだろ!!

というメドベッドの空間を感じてほしいのです


そこで、お願いしたいのが

・できるだけ、スマホを見たりしない

・自分の体の変化を感じてほしいので、瞑想したりし内観をして

・睡眠に入る前に、体の変化を感じてみて

・やる前の肌・肉の感じを触ってみて


マッサージされるわけでもないので、されてる感はないかもしれませんが

身体の内側に起きる変化を堪能してみてください。


正直1か所にずっと4時間いるのはしんどいかもしれませんが、

できるだけ、寝てるのが一番。

ただ、起きていたら飽きちゃうと思うので

時々はベッドの上で座ってもらったり、時々トイレに行ったり

風にあたりにいったり

それは自由です


「異次元の体験をしてみてください」





閲覧数:70回0件のコメント

最新記事

すべて表示

品川駅付近にてAIシュラフ体験会

AIシュラフ体験会のお知らせをさせていただきます テスラメドベッドジェネレータ―は今まで高すぎて手が届かなったた・・・ や、もっと面白いものはないの!?という方に体験していだけるように静岡県浜松市で たまに、東京にて体験会をさせていただいておりました。...

セドナに松果体覚醒しにきてます

メドベッドジェネレータ―を販売させてもらうようになって、 さらに上と繋がって、何かしらの日本人のお役に立つようなことを 見つけては、発信力のない私が細々とこうして、メドベッドジェネレータ―の情報を 知ってくださっている方だけにお届けしているこの記事なのですが...

Commentaires

Les commentaires n'ont pas pu être chargés.
Il semble qu'un problème technique est survenu. Veuillez essayer de vous reconnecter ou d'actualiser la page.
bottom of page