top of page

MEDBEDジェネレーターの中身の報告

アメリカからメドベッドジェネレーターを輸入していますが、

必ず関税を通ってきます。


今DHLの便が不定期のため、静岡なので、名古屋の中部国際空港に到着する予定


なはずが、いろんなところに経由して(無駄な時間?)やってきます。



そこで、初めて通った税関から連絡があり


「この缶開けさせてもらってもいいですか?」との質問

「絶対だめです!!!!!」


なんせ、こんな金額のものを開けられて、


使い物にならなくなっちゃったらどうしてくれんの!!!!




しかし、税関としてみたら、「中身がわからないと入国させられない」


と、中の成分を提示してください!と。



これ、テスラから直接購入している方がこんな風になってしまったら、


どうなるんだろう・・・・とすごく心配になるだろうな。



今回、中身の成分の報告あれこれをし、

当然税関には開けてもらっては困るし、

しっかりと報告して入国させてもらうことになりましたが


中身の報告は直接税関担当者とやりとりしてもらうことで解決しました。





ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
メドベッドジェネレータ―不要になってお困りの方

弊社で購入していただいた方の中で、 メドベッドジェネレータ―等が不要になってどうしたらいいかわからない・・・ という方がいらっしゃったので、情報共有させていてだきます。 弊社に一度お問合せください 問合せ先 053-464-8901...

 
 
 
品川駅付近にてAIシュラフ体験会

AIシュラフ体験会のお知らせをさせていただきます テスラメドベッドジェネレータ―は今まで高すぎて手が届かなったた・・・ や、もっと面白いものはないの!?という方に体験していだけるように静岡県浜松市で たまに、東京にて体験会をさせていただいておりました。...

 
 
 

コメント


© 2021 by tesra MEDBED.net

bottom of page